oribiji

SNSで集客&売れる秘訣

生徒を集客するために公式ラインの集客方法を知るべきですか?

コンサルの中で、たまに「生徒を集客するために公式ラインの集客方法を知るべきですか?」と質問を受けます。私一個人が思うこととしては、公式ラインの集客方法は知らなくていいです。むしろ、生徒を集客するために受付フォームやお問い合わせフォームとして...
SNSで集客&売れる秘訣

生徒を集客するためにメルマガもやったほうがいいですか?

いっときより少なくなりましたが、それでもたまにコンサルの中で「生徒を集客するためにメルマガもやったほうがいいですか?」と質問されることがあります。あくまでも私の考えですが、メルマガはやらなくていいです。なぜそう言い切れるかというと、こんな私...
SNSで集客&売れる秘訣

ブログが毎日書けないのはブログを書く目標が決まってないから

私はピアノ講師やリトミック講師などの音楽家専門のコンサルタントをしていますが、コンサルの中で「ブログが毎日書けません」という悩みをいただくことが多いです。私自身も毎日ブログを書いているわけではないので、偉そうに言える立場ではないなというのを...
SNSで集客&売れる秘訣

フリーランスで音楽系の仕事をしたいと思ったら知ってほしいこと

フリーランスで作曲や演奏活動など音楽関連の仕事をしている人って、なんだかかっこよく見えますよね。【フリーランス音楽家】という響きもかっこよく聞こえますし。ブログタイトルを見てクリックしてくれた方の中には、今まさにフリーランスの音楽家を目指し...
SNSで集客&売れる秘訣

「ピアノ講師は稼げない」は本当なのか?音楽家コンサルタントが思うこと

ネットで検索をすると、【ピアノ講師 稼げない】というキーワードに出くわすことがあります。確かに、私がまだ子供で音楽教室の生徒だった頃の先生は「ピアノ教室の看板を出すだけで、勝手に生徒がやってきた」という時代だったようですが、今は違います。少...
SNSで集客&売れる秘訣

あなたは当てはまってない?集客できないピアノ教室のブログ例

無料SNS添削サービスには、多くのピアノ教室のSNS添削のご依頼をいただきます。中でもブログで集客をされている方が多いため、日頃から頻繁にブログ添削をしていますが、基本、集客できるブログかどうかは、ブログを見て1秒でわかります。なぜ、私がブ...
SNSで集客&売れる秘訣

SNSからピアノ教室の生徒を集客したいなら半年はかかることを想定しよう

私はこれまで、 英語コーチ フラワーアレンジメント リトミック講師 ピアノ講師 占い師 筆跡診断士 九星気学風水師 ヒーラーなど様々な職種で活躍する女性起業家のコンサルをしてまいりましたが、どんな職種でもブログやSNSなどを駆使して生徒など...
音楽系フリーランスの成功のコツ

音楽系フリーランスで収入を上げるためにすること【実体験付】

私はフリーランスの音楽療法士として活動をしています。この形態になってから、なんやかんやでもう10年ほど経ちます。途中、結婚、上京、妊娠、出産などで音楽療法活動をお休みをしていた時期はありますが、一応音楽系のフリーランスとしてのらりくらりとこ...
SNSで集客&売れる秘訣

ピアノ・リトミック講師が生徒を集めたいなら隙間を狙え

今や、世の中にピアノ教室やリトミック教室は、五万とあります。しかも、少子化の加速に伴い、主に子供を中心に指導をするリトミック教室は、なおのこと生徒を集めるのに苦戦されているかと思います。では、ピアノ教室・リトミック教室の生徒を集めるためには...
SNSで集客&売れる秘訣

集客率を上げながらブログネタ切れにならない方法

私自身、ブログからの集客が得意なので、コンサルを受けていただいた方にもブログ集客を指導することが多いのですが、多くの方がブログに書くネタがなくなる、いわゆる【ブログネタ切れ】に陥る時があります。こんな偉そうに言っている私自身も、昔は「ブログ...