音楽系フリーランスの成功のコツ

SNSで集客&売れる秘訣

ピアノ講師が配信者で有名になりたいなら圧倒的技術か知識を身につけよう

ピアノ講師に限らず、音楽講師などの音楽家の方が配信者として有名になりたいのであれば、圧倒的技術を身につけるか、圧倒的知識を身につけましょう。一時、ストリートピアノの流行で、様々なピアニストがこぞって動画をアップする時代がありましたが、あの時...
SNSで集客&売れる秘訣

世の中の人が成功法則の本を読んでも成功できない理由

本屋さんにいくと、五万という種類の成功法則の本に出会います。あんなに成功法則本が山積みになっていれば、どんな人だって成功できると思うのですが、世の中で成功している人はごくわずかです。なぜあんなにも成功法則の本が売られているのに、成功できる人...
音楽系フリーランスの成功のコツ

求人がない資格を活かして0から仕事を作る方法

私は日本音楽療法学会認定音楽療法士の資格を取得しております。今はこの資格の求人は以前よりも少し増えましたが、私が独立しようと決心した約10年ほど前は、私が住んでいる地域で音楽療法士の資格で中途採用の求人をしているところは、ほぼ0でした。しか...
SNSで集客&売れる秘訣

フリーランスになったなら平均月収なんか気にしちゃダメ

先日たまたまネットでフリーランスについて調べていた時、「フリーランス 平均月収」というキーワードを見つけました。おそらく、フリーランスになったばかりの方などが「世の中のフリーランスの人ってどのくらい稼いでいるのかな?」と思って検索しているの...
SNSで集客&売れる秘訣

私が毎月の音楽イベントに集客を実現させている理由

現在、私は月に一度、音楽イベントを開催させていただいております。※音楽イベント詳細はこちら↓昨年の秋頃より開始し、ありがたいことに必ず参加者を集客しているという状況で、ここまで開催することができております。その理由として私が思うことは、いわ...
SNSで集客&売れる秘訣

仕事がないと言われる音大卒で求人0の資格でも仕事を獲得した話

私は地方ではありますが、一応音大卒の人間です。そんな私ですが、当時住んでいた北海道にて、中途採用の求人がほぼ0だった音楽療法士という資格を活かして仕事を自分で獲得し、希望の収入を得ていました。ネットで「音大卒」と検索すると、続けて出てくるの...
SNSで集客&売れる秘訣

「ピアノ講師は稼げない」は本当なのか?音楽家コンサルタントが思うこと

ネットで検索をすると、【ピアノ講師 稼げない】というキーワードに出くわすことがあります。確かに、私がまだ子供で音楽教室の生徒だった頃の先生は「ピアノ教室の看板を出すだけで、勝手に生徒がやってきた」という時代だったようですが、今は違います。少...
音楽系フリーランスの成功のコツ

音楽系フリーランスで収入を上げるためにすること【実体験付】

私はフリーランスの音楽療法士として活動をしています。この形態になってから、なんやかんやでもう10年ほど経ちます。途中、結婚、上京、妊娠、出産などで音楽療法活動をお休みをしていた時期はありますが、一応音楽系のフリーランスとしてのらりくらりとこ...
音楽系フリーランスの成功のコツ

音楽家になるには?隙間を狙ってオンリーワンを目指せ

ピアノ講師、リトミック講師、作曲家、演奏家などなど、音楽家と一口に言っても幅広いです。今回ここで紹介する音楽家というのは、音楽に携わりながらお仕事をする人を音楽家としてお話をさせていただきますが、音楽をお仕事にしたいと思っていても、なかなか...
音楽系フリーランスの成功のコツ

ピアノ講師は仕事として稼げないのか?

先日、ネット検索虫になっていましたら、「ピアノ講師は仕事として稼げないのか?」という言葉を見かけました。私一個人の意見としましては、これまで通りのような仕事では稼げないと考えています。私にピアノ指導してくださった先生は、ピアノ講師になりたて...