ピアノ教室で顔出ししないで集客をしようと思ったらそれは無理ゲー

SNSで集客&売れる秘訣

時折私の元に、顔出しをしないで集客をしたいというピアノ教室の講師さんがいらっしゃいます。

結論から言うと、無理ゲーだと私は思っております。

逆に考えてみましょう。

あなたがピアノ教室を探しているとします。

ネットでいいピアノ教室がないか探していると、家から近くて教室も綺麗そうないい雰囲気のピアノ教室を見つけました。

ここでどんな先生がレッスンをしているのかと思い、プロフィールをクリックしてみると、なんと後ろ姿写真で名前も「K先生」とイニシャルでわかりません。

ここで質問です。

あなたは純粋にこのピアノ教室のレッスンを受けたいと思いますか?

ピアノ教室とは指導を受ける場所です。

指導を受けると言うことは、「こう言う人が教えているんだな」という情報を得ることで「受けてみたい」という気持ちになりやすい、つまりハードルが下がりやすくなります。

しかし、ピアノ講師の素性がわからないピアノ教室だとどうでしょう。

どんな人か直接そのレッスン会場に行かないとわからないとは、なかなかホラーゲームだと思いませんか?

集客をするためには、相手が抱える不安を一つ一つ解消していく必要があります。

具体例としては

  • どんな人か顔がわかる
  • どんな人か名前がわかる
  • どこで教えているかわかる
  • いくらでレッスンをしているかわかる
  • どんな考えでレッスンをしているかわかる

などなど、いわゆる世の中でいう2H5Wについて、全て情報開示をしていることでお客様の不安が解消されます。

演奏の配信業で顔出ししたくないのであれば話は別ですが、一般的に顔出しなしの状態でピアノ教室などの音楽教室の生徒集客をしたいのであれば、基本的にかなり難しいと言うことは知っておいて損はないでしょう。

無理ゲーではない生徒集客方法を知りたい方はこちら

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました