子育てしながらのフリーランスはマイルール・マイペースを貫くに限る

フリーランスママの働き方

どうも、こんにちは。

現在、1歳児の男の子育児に奮闘中なフリーランスママ、柳川円です。

子育てしながら働くこと自体、なかなかのハードゲームではあります。

が、実際にやってみて、子育てしながら働くって出産前に想像していたハードさを軽く超えて、最初は有給育休なんてものがないフリーランスになったことを呪ったりもしました。

しかも、私たち夫婦の実家はお互いに北海道なので、今住んでいる関東圏に頼れる親族は、ほぼほぼいない。

何かに頼るとなると必然的に出費がかさむので、物価高の世の中ではなかなか気軽に利用する気になれない。

しかし、それでも働かなきゃいかんおかんは、なんとかせねばと子供が一歳になるまでは、とにかくあれこれいろんな仕事にチャレンジして試しては、結果的に家族的にどうだったのかを振り返ったりしていました。

で、子供が1歳半を超えた今、ある結論に至りました。

それは、フリーランスママの子育ては、マイルール、マイペースを貫くことが大切ということ。

今はインスタグラムとかYouTubeとかいろんなSNSがあるため、簡単に他所様の子育てを見ることができます。

まぁきっと日常の中でも綺麗な部分のみの切り取りがほとんどだと思うのですが。

しかし、それをわかっていても見ていると

「家が豪邸すぎる」

「部屋が綺麗すぎる」

「離乳食の種類が豊富すぎる」

「子供の服がブランドものばっか」

などなど、我が家の日常生活との差をすごく感じてしまい、

「世の中の子育て家庭はみんなこんな感じなのか‼︎」

「だったらおかん、もっと働いてもっとお金を貯めなければ‼︎」

とよくわからない焦燥感にかられたりしていました。

しかも、見られるのは子育ての様子だけではありません。

今は働きながら子育ても頑張るお母さんも、SNSで気軽に見ることができます。

とある朝から頑張って働くお母さんは、メイクも私服もバッチリ決めて、家事もしっかりこなしていたり…。

子育て、家事で時間が少ないはずなのに、インスタグラムをマメに更新して、日々楽しそうに過ごしていたり…。

SNSにはそんなママで溢れかえってます。

まぁ、SNSってそれを投稿する場だから当たり前なんですがね。

それに比べ私は、毎日朝早くに起きて仕事を済ませようと思っても、早起きできずに息子と同じ時間に起床して、朝から息子とご飯食べる・食べないの格闘をしたり。

メイクしたくてメイク用品を広げると、息子がやってきて勝手にファンデーションを奪って頭に塗ったくったりして、息子の頭についたファンデーションをなんとかしているうちに自分自身のメイクもろくにできず、時間ギリギリで出かける羽目になったり。

仕事終わり、保育園にお迎えに行って帰ってきて晩ご飯作らなきゃと思いつつも、疲れて「ちょっと休憩」と言いながら気づいたら1時間もだらだらスマホいじって、「もう晩ご飯作るの無理」と親子共々レトルトご飯で過ごしたり。

もう、なにこの差。笑

全然映えない生活やん。笑

でもね、子育て1年生のママは気づいたんです。

それは、他所は他所。うちはうちであること。

別に私は周りの人から

「まどかさん、すごーい‼︎」

「かっこいい‼︎」

と思われたくて、フリーランスの仕事も子育てもしているわけではない。

自分にあった働き方がたまたまフリーランスだっただけで、その中で自分に合った子育てはなんなのか、模索している途中なだけなのだ。

働くことも、子育てすることも、自分が望んでやっていること。

だったら自分にあった働き方はなんなのか。

自分にあった育児はなんなのか。

それをとことん追求し、自分も子供も家族全員が自然体で過ごせる環境を作ること。

これが今の私の大きな仕事だと、私は考えるようになりました。

自分の中でその答えにたどり着いてから、私は一気にストレスがなくなったような、そんな感覚になりました。

家事は掃除機かけられればOK。

面倒くさいなら洗濯物お休みしてOK。

子供のいたずらで部屋中物が溢れかえっても、今日は締め切りが近いからそのままにしてOK。

原稿仕上がったから、今日は1日かけて大掃除の日‼︎そして、手料理も頑張っちゃう‼︎

などなど…。

大切なのは、自分のペースで自分ルールで生きること。

もちろん、周りには迷惑かけずにね。

もし今、育児で大変という方は、ぜひマイペース&マイルールで自分にあった生活とは何か?を追求されてみてはいかがでしょうか?

ピアノ教室や音楽教室の生徒募集と集客、ピアノ講師、リトミック講師の年収アップをサポートする音楽家コンサルタント
みなさん、こんにちは。 音楽療法士&リトミック講師の柳川円です このブログを読んでいるあなたは、 「コロナの影響で演奏の仕事が減って収入源がなく困っている…」 「ピアノ教室の新規生徒が集まらず困っている…」 「周りの教室のお月謝が気になって...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました