SEOで検索ワード一位を獲得すれば集客できるというコンサルは絶対に信じてはいけません。
その理由は、私が現に多数のキーワードでSEO一位を獲得しても集客率が変わらなかったことにあるのですが、そのほかにも理由はちゃんとあります。
例えばあなたが何か心のモヤモヤはなんだろうと思い、ネットでさまざまなキーワードで調べたとします。
そのいろいろ検索しているうちに、ピンと来るキーワードがひらめき、その検索ワードで調べてSEO一位に出てきたホームページの記事を読んだとします。
さぁここで質問です。
そのSEO一位で出てきた記事を読んだ後、あなたはどうしますか?
- 読んだらすぐ離脱
- 読んですぐにその人のサービスに申し込む
- 他の記事も読んでみる
さぁこの2択だったらどうしますか?
おそらくほとんどの方は「1,読んだらすぐに離脱」をするかと思いますが、SEOで一位を取ることを目指しても、ほとんどの場合すぐに離脱をされてしまい、離脱をされてしまった場合、サービス購入には至らないケースがほとんどです。
いきなりSEO一位を獲得している記事がいい内容だからって、その人が行っているカウンセリングサービスをたった1記事読んだだけで受けようと思う人は非常に少ないと思います。
というかほぼいないと思った方がいい。
ほとんどの方は、他の記事を読んで読んで読んで読んで読んで読んで読みまくって「あーこの人の言っていること、すごく筋が通っているから相談したいな」と思ってからサービスに申し込むはずです。
あなたもそんな経験ないですか?
最近は口コミ文化となっていますが、お店にご飯を食べに行くことひとつにしても、ちゃんと入念に調べてから行く方が増えていると思います。
ということは。
SEOで一位を取った🟰集客ができる
のではなく、
SEOで一位を取った→その記事をきっかけに他の記事を読んでもらう→集客ができるということなんです。
ということで、そんな人はいないと思いますが、闇雲に「SEO一位取れば集客できる」というコンサルタントや情報は信用しないようにしましょうね。
コメント